2014年03月21日
VIP
SEALs etc の特殊部隊が使用しているビーコンライトこと 『 VIPライト 』 を今更ながら購入♪

『 ヘルメットマウント 』 もあわせてGET


使い方としては、ライト本体の周りを囲むベゼルがスイッチとなっており、ベゼルを回転させることで下記の3パターンの点灯点滅が行えました。(肉眼では私には IR点滅 は分かりませんでしたが・・・)
・GREEN LED 点灯
・GREEN LED 点滅
・IR 点滅
装備のアクセントにいいですね(・∀・)=ャ=ャ
ミリフォト見てたら、何処の部隊かは分かりませんが、VIPライトを白く塗装しているのを発見☆
(個人的には、「オリーブドラブに塗装したらカッコいいな。」と、ふと思ったりw)

sweet x cute x lovery


『 ヘルメットマウント 』 もあわせてGET



使い方としては、ライト本体の周りを囲むベゼルがスイッチとなっており、ベゼルを回転させることで下記の3パターンの点灯点滅が行えました。(肉眼では私には IR点滅 は分かりませんでしたが・・・)
・GREEN LED 点灯
・GREEN LED 点滅
・IR 点滅
装備のアクセントにいいですね(・∀・)=ャ=ャ
ミリフォト見てたら、何処の部隊かは分かりませんが、VIPライトを白く塗装しているのを発見☆
(個人的には、「オリーブドラブに塗装したらカッコいいな。」と、ふと思ったりw)

sweet x cute x lovery

2014年03月09日
アンチ
現在のSEALsは、対テロ作戦(アンチ・テロ/カウンター・テロ)・特殊偵察 etc 幅広い任務を遂行
【 アンチ・テロ/カウンター・テロ 】
対テロリズム。狭義ではテロリストの武力行為に対して武力で対抗

シールズ装備でのサバ懐かしいですね (うーん。結構前の写真ですがw)

しげやんさんの次世代M4はRASにリポが搭載されているので、スタイリッシュでいつ見てもカッコいいです!
実物ホロサイトも羨ましい限りです(・∀・)
Y兄貴のVSRも塗装されていてカッコいいですね♪
改めて見るとVSRめっちゃ長っ!!
まだ緑が生い茂ってた時期でしたから、迷彩効果ゼロで狙われまくりでしたねw
(敵チームに終始追われてた覚えがあります。 アンチSEALsって感じでしたねΣ(゜Д゜;)!!)

sweet x cute x lovery

【 アンチ・テロ/カウンター・テロ 】
対テロリズム。狭義ではテロリストの武力行為に対して武力で対抗

シールズ装備でのサバ懐かしいですね (うーん。結構前の写真ですがw)

しげやんさんの次世代M4はRASにリポが搭載されているので、スタイリッシュでいつ見てもカッコいいです!
実物ホロサイトも羨ましい限りです(・∀・)
Y兄貴のVSRも塗装されていてカッコいいですね♪
改めて見るとVSRめっちゃ長っ!!
まだ緑が生い茂ってた時期でしたから、迷彩効果ゼロで狙われまくりでしたねw
(敵チームに終始追われてた覚えがあります。 アンチSEALsって感じでしたねΣ(゜Д゜;)!!)

sweet x cute x lovery

タグ :SEALs
2014年03月05日
MICH
米軍の特殊部隊で多く使用されているヘルメットと言えば
MICH(Moduler Integrated Communications Helmet)

私が知っている下記の3種類について書いてみようと思います。
(メット1つで印象は変わってきますので参考になればと)
①MICH2000
特徴:サイドがある(サイドの幅が大きい)
使用部隊:SEALs、レンジャー etc

②MICH2001
特徴:サイドがザックリカットされている
使用部隊:SEALs etc

③MICH2002
特徴:サイドがある(サイドの幅が小さい)
使用部隊:DELTAFORCE、グリーンベレー、CCT、EOD etc

サバゲ始めたばかりの頃にMICH2000を購入したので、サイドにレイルついているモデルがかっこよく見えて購入してしまいましたw
SEALs調べても、MICH2000にサイドレイル付けてるを見ないのでアナザーストーリーって事で・・・
補足としては、MICH2000にCOMTAC1を装着しても干渉することなく使用可能です
sweet x cute x lovery

↓ホビーなどのブログはコッチからどうぞ ヾ(´ε`*)
http://deadlock1983.blog.fc2.com
MICH(Moduler Integrated Communications Helmet)
私が知っている下記の3種類について書いてみようと思います。
(メット1つで印象は変わってきますので参考になればと)
①MICH2000
特徴:サイドがある(サイドの幅が大きい)
使用部隊:SEALs、レンジャー etc

②MICH2001
特徴:サイドがザックリカットされている
使用部隊:SEALs etc

③MICH2002
特徴:サイドがある(サイドの幅が小さい)
使用部隊:DELTAFORCE、グリーンベレー、CCT、EOD etc

サバゲ始めたばかりの頃にMICH2000を購入したので、サイドにレイルついているモデルがかっこよく見えて購入してしまいましたw
SEALs調べても、MICH2000にサイドレイル付けてるを見ないのでアナザーストーリーって事で・・・
補足としては、MICH2000にCOMTAC1を装着しても干渉することなく使用可能です
sweet x cute x lovery

↓ホビーなどのブログはコッチからどうぞ ヾ(´ε`*)
http://deadlock1983.blog.fc2.com
タグ :SEALs
2014年03月03日
サイラス・マリタイム
アメリカの特殊部隊 『SEALs』 いいですね
SEALsは 『SE』 海(Sea) 『A』 空(Air) 『L』 陸(Land) の頭文字をとったもので、
チーム1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 10の合計9チーム存在するらしいです。

シールズの2000~2010年にかけてのプレキャリと言えば『CIRAS(サイラス)』
(現在は、LBT6094が主流かな!?)
サイラスにも下記の種類がありますね
陸向け:CIRAS LAND
海向け:CIRAS MARITIME
まずBDUにプレキャリを着ればそれっぽく(-ish)見えるのでSEALs装備を目指すなら必須アイテムですね
後は好きなようにデコってセットアップすれば完成
(ポーチ・アクセサリ・パッチ etc をセットアップするのが楽しいですね)

sweet x cute x lovery

↓ホビーなどのブログはコッチからどうぞ ヾ(´ε`*)
http://deadlock1983.blog.fc2.com
SEALsは 『SE』 海(Sea) 『A』 空(Air) 『L』 陸(Land) の頭文字をとったもので、
チーム1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 10の合計9チーム存在するらしいです。

シールズの2000~2010年にかけてのプレキャリと言えば『CIRAS(サイラス)』
(現在は、LBT6094が主流かな!?)
サイラスにも下記の種類がありますね
陸向け:CIRAS LAND
海向け:CIRAS MARITIME
まずBDUにプレキャリを着ればそれっぽく(-ish)見えるのでSEALs装備を目指すなら必須アイテムですね
後は好きなようにデコってセットアップすれば完成
(ポーチ・アクセサリ・パッチ etc をセットアップするのが楽しいですね)

sweet x cute x lovery

↓ホビーなどのブログはコッチからどうぞ ヾ(´ε`*)
http://deadlock1983.blog.fc2.com
タグ :SEALs